日没時の虹!
7日は一日、雨。よく降りましたが、夕方に雨が上がり、西の空にほんの少し日差しが感じられると思ったら、だんだん空が異様に赤く染まりだしました。もしかして・・・と思って東の空を見ていたら、大きな虹が! 太陽の高度が低いというか、もうほとんど沈んでいるので、虹はとても高く大きな弧を描いていました! 7日18時40分過ぎのことです。
とても全体は入らないので、頭の中で2枚の写真を左右くっつけてくださいね^_^; 肉眼ではもう少し虹はクリアに見えたのですが・・・。どうやって撮れば、夕方の虹がきれいに撮れるのでしょう・・・?
虹が見えたのは、10分ほどかな。太陽が沈み、あっという間に見えなくなりました。虹を見たのは、ずいぶん久しぶり。ちょっとうれしいひと時でした♪
★人気blogランキング(風景・自然写真部門)に参加しています。応援クリックお願いします。→人気blogランキングへ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント