« アジサイの真花(しんか) | トップページ | キノコ! »

2009年6月21日 (日)

咲いた♪ 実った♪

Kosumosu096018庭のコスモス。日に日に花の数が増えていって嬉しい。6月なのにコスモスなんてびっくりですが、これは早咲きの品種のよう。昨年のこぼれダネであちこちに芽を出しました。丈も50センチくらいにしかならないようで、庭に咲いてもらうにはちょうどいいです。

Coremb090618コレオプシス ムーンビーム というキク科 ハルシャギク属 耐寒性多年草です。草丈も30センチくらいで、日当たりさえよければよく咲くようで庭に植えるにはなかなかよいです。


Petuniamp090618マジックパープルという品種のペチュニア。こちらも次々と花をつけています。でも、同じ鉢に植えた白のカリブラコア(別品種だけど小輪多花性のペチュニアと考えてよいらしい)のはなぜか花も葉っぱも(たぶんナメクジに)食べつくされてしまいました。ナメクジにも好みがあるんですねえ。色がわかるとは思えないけど、味とか匂いとか違うんでしょうか?


Piman090618水遣りしかしてないけれど、10センチほどのピーマンが次々と生っています。しばらくはピーマンと買わなくてすむかな。ところで、枝分かれしているようなところが黒くなるのはなぜ??

★人気blogランキング(風景・自然写真部門)に参加しています。応援クリックお願いします。→人気blogランキング

|

« アジサイの真花(しんか) | トップページ | キノコ! »

」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

ちょっと絵本、からこちらにやってきました。とても共感できました。写真、きれいです。これからも読ませていただきますネ。趣味、私も同じようなことが好きです。マイペースに楽しんでいきましょうね~。ご挨拶まで…♪

投稿: yuki | 2009年6月22日 (月) 09:04

yukiさん、はじめまして&ようこそ!
嬉しいコメントありがとうございます\(^o^)/
yukiさんのブログも拝見しました。
ガーデニングもかなりのキャリアでいらっしゃるんですね。
また気の向いたときに覗きに来て下さると嬉しいです。

投稿: めーべる | 2009年6月22日 (月) 11:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 咲いた♪ 実った♪:

« アジサイの真花(しんか) | トップページ | キノコ! »