« ブルーサルビアの水玉 | トップページ | 水玉の行列 »

2009年5月16日 (土)

フリンジラベンダー

Frlavender0905なかなか続けてブログを更新できません^_^;

5月始めに撮ったフリンジラベンダーです。どんどん蕾を付けて大きくなってきているので、嬉しいです。

Frlavender090428_2もう少し全体を写したものがこちら。撮影は4月下旬で、古い方(casio)のカメラで撮りました。

Furinglavan081110
11月上旬に植えたばかりのころは、こんな感じでした。

★人気blogランキング(風景・自然写真部門)に参加しています。応援クリックお願いします。→人気blogランキング


|

« ブルーサルビアの水玉 | トップページ | 水玉の行列 »

」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰です。
ラベンダー良い香りがしている事でしょうね。
リラックスには、こうした、自然の香りが一番です。

投稿: ジェナス | 2009年5月20日 (水) 07:58

ジェナスさん、こんにちは。
こちらこそご無沙汰しています。
今日も昨日も雲が面白いですねー。

ラベンダー、顔を近づければよい香りがするのですが
自然に漂ってくるところまではいきませんね。
匂い袋でも作って身近なところに置くとよいのかな(^^)

投稿: めーべる | 2009年5月20日 (水) 11:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリンジラベンダー:

« ブルーサルビアの水玉 | トップページ | 水玉の行列 »