久々の水玉レンズ
GW後半は雨になってしまいました。今日午後には上がると聞いていたようにも思うのに、結局今日は一日雨で寒かったです。明日もまだお天気悪いみたいですね(>_<) そろそろ青空が見たい!
画像は昼頃雨がいったん上がった時に庭で撮った蚊迷草の花。今年も10日ほど前から咲き始めました。しずくの中に蚊迷草の花が映っているのを撮りたいんだけど、なかなか思うような水滴には出合えません・・・。
こちらは水滴にかすかに花が映っているのですが・・・。(元の画像をトリミングしてあります)
蚊迷草の茎の部分です。水滴に若葉が鮮明に映りました。(トリミングしてあります)
(画像はクリックすれば全て大きくなります。)
水玉写真の記事は、なんと7ヶ月振りです。ずいぶんさぼっていましたね(^^ゞ 今までの水滴写真の記事は、カテゴリー・水玉でご覧ください。
★人気blogランキング(風景・自然写真部門)に参加しています。応援クリックお願いします。→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- アヤメとヤブキリ?(2010.04.30)
- コスモス(2009.09.21)
- 彼岸花(2009.09.21)
- 咲いた♪ 実った♪(2009.06.21)
- アジサイの真花(しんか)(2009.06.18)
「写真」カテゴリの記事
- 小さな青空に環水平アーク(2013.07.13)
- 二日続けて環水平アーク!(2013.07.14)
- 日没時の虹!(2010.05.08)
- アヤメとヤブキリ?(2010.04.30)
- 久々に、幻日(2010.04.29)
「水玉」カテゴリの記事
- 続・ブルーサルビアの水玉 (2009.06.12)
- 雨あがりのしずくの中に(2009.06.11)
- 水玉の行列(2009.06.11)
- ブルーサルビアの水玉(2009.05.07)
- 久々の水玉レンズ(2009.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント