« 幻日みーつけた! | トップページ | ホトケノザとテントウムシ »

2008年1月 3日 (木)

2008年!

Nenga08shs_2明けましておめでとうございます。
2008年が皆様にとって良い年でありますように!

更新をサボりがちなこの頃ですが・・・、今年もよろしくお願いします。

左の絵は長男が色鉛筆で描いた年賀状用イラストです。今年は長男にとって初めての大きな試練、高校受験を控えています。がんばって第1志望校に合格し、幸せな年にしてほしいものです。

Nenga08rysこちらは次男の年賀状。4月から中学生になる次男ですが、今年も相変わらずノビノビ・マイペースで行きそうです(笑)。

Genkan0801_2お正月といってもほどんど普段の暮らしと変わりのない我が家ですが、玄関だけはちょっとお正月モードです。昨年、コープで買ったデンファレを生けるのに往生したので、今回は年末にスーパーで千両(あってるかな?)と水仙を買ってみました。でもやっぱりうまく生けられず・・・。おまけにこの千両がオオハズレ、古いものだったようで、枝が黒っぽく生けている時から実がポロポロ落ちるのです。まさか古いものが売られているとは思わず、チェックしなかったのがいけないのですけど、ちょっとめげました・・・。まあ、そんなこともありますよね・・・^_^;

Genkan0708mネズミはなにやら縁起がよいそうで・・・、「宝」の文字にも思わず目が行ってしまいますが(笑)、まあ、我が家には縁のない話でしょうねえ。。。

今年も小さな幸せ見つけつつ、ぼちぼち行きたいと思いまーす。

★人気blogランキング(風景・自然写真部門)に参加しています。応援クリックお願いします。→人気blogランキング

|

« 幻日みーつけた! | トップページ | ホトケノザとテントウムシ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

めーべるさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

長男君と次男君の年賀状イラスト、いいですねぇ。
我が息子は年賀状を出すという気持ちが希薄なようです。

投稿: むささびとびのしん | 2008年1月 3日 (木) 21:14

とびのしんさん、
明けましておめでとうございます。
こちらにもご挨拶、ありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

年賀状は今の時代、クラスの名簿も配布されないし、出しにくいですよねえ。届くとやっぱり嬉しいようですが・・・。


投稿: めーべる | 2008年1月 5日 (土) 00:06

めーべるさん、こちらにも明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

玄関、お正月らしくて素敵ですよ♪
我が家は、小さな干支の置物しか飾っていません(^^;

息子さん達の年賀状は、センス抜群ですよね!!
それぞれの年号の使い方が上手です♪

息子も娘も筆無精なのですが、さすがに娘は、今年は結婚式に出席頂いた皆さんには出したようです^^

投稿: はっぴぃマザー | 2008年1月 5日 (土) 10:09

はっぴぃマザーさん、
明けましておめでとうございます。
こちらにもご挨拶ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

クリスマスに何も飾らなかったので、お正月はちょっと飾ってみました。

息子たちの絵にも嬉しいコメントありがとうございます。息子たちの励みとなっています(*^。^*)

結婚すると年賀状を出す先が親戚がぐーんと増えて大変ですよね。でも若いカップルからの年賀状は嬉しいものです。

投稿: めーべる | 2008年1月 5日 (土) 18:03

めーべるさん、ご無沙汰しております。
覚えてらっしゃいますでしょうか…?マヨです。
新年、あけましておめでとうございます。

ブログの更新もペースダウンしているものの、ぼちぼちやっております。
↓の記事をゆっくり拝見させて頂きました。
最近、めっきり空の写真を撮る機会が減っていることに気づかされると同時に、
変わらない場所がここにはあると思い、なんだかとても懐かしく思いました。
ブログを始めて間もない頃、めーべるさんのページに辿り着いてから早数年。
こうして空を撮り続けてめーべるさんのページに時折足を運べること、嬉しく思います。
今年は、私も私のペースで空に向けてシャッターをきりたいなと思いました。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

投稿: マヨ | 2008年1月 5日 (土) 23:55

マヨさん、明けましておめでとうございます♪
モチロンおぼえていますとも!
マヨさんのブログ、たまーにですけど拝見していました。
こうしてコメントをいただけること、とても嬉しく思います(*^。^*)

空の写真を撮るのもブログの更新も滞りがちだったのですが、
こうしてコメントいただくと、撮らなきゃーという気がしてきました(笑)。
ぼちぼちではありますが、マヨさんはじめ皆さんに青空をお届けしていけら・・・と思います。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

投稿: めーべる | 2008年1月 6日 (日) 14:39

めーべるさん、明けましておめでとうございます。
昨日まで帰省していまして、
新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいました。
息子さんたちの、可愛い年賀状、羨ましいですね。
今年も宜しくお願い致します。

投稿: ジェナス | 2008年1月 7日 (月) 09:09

ジェナスさん、明けましておめでとうございます。
今日は雨で冷えますね。

ご実家でゆっくり過ごせてよいお正月でしたね(^。^)
わたしのほうは家族が順番に風邪を引くやら・・・で、結局出かけたのは初詣だけになってしまいました。
ま、出費がなくてよかったです(笑)。

こちらこそ今年もよろしくお願いします。

投稿: めーべる | 2008年1月 7日 (月) 11:47

ほんとに素敵な年賀状ですね・・・・
色づかいとかは持って生まれたものもあるでしょうし・・すばらしい息子さんたちですね♪

高校受験は、その先の通り道なので、肩の力をちょっと抜いてみてねって、娘の中三の担任から言われたことばでした。
それを信じて高校選びをしたようです。

風邪などひかれないように、思いがかなうようにと祈っています。

投稿: MIKA | 2008年1月13日 (日) 09:32

MIKAさん、こんばんは。
長男は2学期ずっと美術でスケッチの宿題があったのですが、その絵を描いているうちにだんだん絵を描くことが楽しくなってきたといっていました。

>その先の通り道なので
たしかにそうですね。
高校で全てが決まるわけではないけど、
悔いが残らないよう体調にも気をつけてがんばってほしいなと思います。応援ありがとうございます!

投稿: めーべる | 2008年1月13日 (日) 21:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008年!:

« 幻日みーつけた! | トップページ | ホトケノザとテントウムシ »