« ちぎれ雲 | トップページ | ちぎれ雲と落葉樹 »

2006年2月 7日 (火)

雪だるまを作りたーい!

yukidaruma4日立春の日に、八丈島!に60年ぶりに3センチの積雪があったらしい。今朝も東京などでの積雪の映像がテレビで流れていたが、ここ静岡西部は相変わらず積雪なし。豊橋あたりまでは積雪あるのにね、地形でこうも違うのかなあ? 雪が積もれば、備えがないので交通マヒになって大変なんだけど、これだけ今年は寒いのだもの、少しくらい積もってもよさそうなのに・・・・なんて思ったりもする。雪景色が撮りたいだけなんだけど^_^;

画像↑は次男(小4)が1年生の冬に描いた絵。絵の中の次男は、大きな雪だるまが作ることができて満足なよう。でも、顔が二つあるというかなんとも変わった雪だるまだこと・・・。これくらい大きな雪だるま、一度作ってみたいよね(^^) いや、こんなに大きくなくていいから、ホンモノの雪で作ってみたいよね。自然に積もった雪で、大きな雪だるまを作ったり、雪遊びをすることが今の時期の次男の願い・・・。

yukidaruma050212sこちらの写真は去年、地元のフルーツパークに何トンだかの雪が運び込まれて行われた雪遊び会場での雪だるま。雪だるまも四者四様。眺めていると気持ちが和んでくるような・・・(^^)

★人気blogランキング(風景・自然写真部門&アート部門)に参加しています。応援クリック↓よろしくお願いします。
人気blogランキング


|

« ちぎれ雲 | トップページ | ちぎれ雲と落葉樹 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

子供」カテゴリの記事

コメント

こんばんは☆
遅くなってしまいましたが…トラバ、ありがとうございます(_ _)
お子さんの描かれた雪だるまの絵、画用紙いっぱいで夢いっぱいですね(*^^*)
妹に見せたら、かわいい~~と目をキラキラさせてました♪
小さな雪だるまも愛らしい^^

投稿: マヨ | 2006年3月 1日 (水) 01:21

マヨさん、こんばんは。
試験も終わって、ホッとされていることでしょう(^^)

ついに3月。
雪はこの冬こちらでは結局積もりませんでした・・・。
次男の夢はお預けです^^。

マヨさんにとっても、妹さんにとっても
新しい門出の春がもうすぐやってきますね(^o^)丿

投稿: めーべる | 2006年3月 1日 (水) 19:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪だるまを作りたーい!:

« ちぎれ雲 | トップページ | ちぎれ雲と落葉樹 »