« 池に映える青空 | トップページ | ぴぃぷるほい »

2005年4月30日 (土)

咲いた、咲いた♪

agrostemma050428
ayame050428

昨年、ネッ友さんから送ってもらったアグロステンマの種。
秋にまいて、春になってぐんぐん成長。蕾がたくさん付いたので、いつ咲くか楽しみにしていたら、28日についに第一号が開花(写真左側)。
今日は10輪近く開花、可憐に風にそよいでいる。

写真右側は、ほったらかしで毎年咲く、おりこうさんなアヤメ。
28日こちらも第一号が開花。今年は、例年に比べ少し開花が遅い。

|

« 池に映える青空 | トップページ | ぴぃぷるほい »

」カテゴリの記事

Photo」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

この左のお花アグロステンマっていうんですか~
とても可憐ですね~
紫の色も何とも言えないです…
やっぱり写真の撮り方も上手だから、より綺麗んなんだよね(^_^)v

花粉の季節ももうじき終わるのですか?
後少しの辛抱で、思いっきり空が眺められますね。

投稿: は | 2005年5月 1日 (日) 16:34

すみません。
↑名前が「は」になっていました(^^;)>

投稿: はっぴぃマザー | 2005年5月 1日 (日) 16:38

はっぴぃマザーさん、こんばんは。
アグロステンマの種はYAMADAさんからいただいたんですよ。
花の色もかたちも可憐だし、
風にそよぐ姿がなんともいいです。
もっとたくさん種をまけばよかったなあ・・・。
写真は・・・紫系の花を撮るのは難しいです(^^ゞ

ヒノキの花粉も5月中旬ごろには終わるそうです。
布団や洗濯物を思いっきり干したいです。

投稿: めーべる | 2005年5月 2日 (月) 00:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 咲いた、咲いた♪:

« 池に映える青空 | トップページ | ぴぃぷるほい »